×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤフオク・モバオクに限らず、
オークション質問には、どう対処するのか?
説明文に書いてある簡単な質問には、
「説明文に書いてある内容の質問には、答えません」
と説明文の方に書いておけば、一応は答えなくてすみます。
あと、答えたくない質問には、答えなくていいんですよ?
たとえば、
「どこで仕入れされてるのですか?」とか
プレミアが付いてる商品に
「元値いくらですか?」などの質問です。
これは、むしろ答えない方がいいでしょう。
嫌な質問にも律儀に答えて、
うんざりして出品を諦める方が
むしろデメリットですから。
質問ってうっとおしいだけのモノなの?
いえいえ。質問には実に便利な使い道があります。
質問の便利な使い道とは?
次回に続きます。
PR
この記事にコメントする
このブログについて
ヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションは、
不用品処分だけでなく
副業・内職としても注目されています。
しかし、オークション詐欺などの
マイナス面も忘れてはなりません。
あなたがヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションで
稼ぐ・儲ける・得する為のお役に立てれば
うれしいです。
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
最新TB