×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「確実に相手の手に届く方法で配達」とは、
どんな方法だったのでしょうか?
それは、「宅配ボックスに配達したから」です。
宅配ボックスとは何か?
集合住宅などで、
受取人が不在時に配達された荷物を一時的に保管するための設備。
受取人は、暗証番号を入力したり、カードキー等で
荷物を受け取ることが出来る。
当方が見た事があるのは、コインロッカー風の外見でした。
基本的には、その部屋の住人しか受け取れないそうです。
関西の方では、あまり普及していないので
そんな便利な仕組みの事を知らなくてびっくりしました。
郵便局員さんに
「宅配ボックスに配達しましたから、
相手さんには確実に届いてるはずですよ」
と問い合わせを掛けた日の夕方には、
返事を頂いていました。
「なぜ配達員さんが友人の荷物を覚えていたのか?」
そして、スムーズに調査が進んだ理由と
結論を次回にお知らせします。
PR
この記事にコメントする
このブログについて
ヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションは、
不用品処分だけでなく
副業・内職としても注目されています。
しかし、オークション詐欺などの
マイナス面も忘れてはなりません。
あなたがヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションで
稼ぐ・儲ける・得する為のお役に立てれば
うれしいです。
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
最新TB