×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
株主でなくても株主優待券を入手する方法とは?
それは、ヤフオク(Yahoo!オークション等)
で入手するのです。
なんでヤフオク(Yahoo!オークション等)で
買うかというと、
図書カードや全国共通デパート券とかなら
金券ショップでも売ってますけどメガネ屋さんのは
あまり見かけませんからね。
あ、同じ株主優待券でも、
鉄道系・ANA・JALの航空会社の
株主優待券は、よく見かけますね。
まぁ、さすがに関東の方で
南海・近鉄などの鉄道系株主優待券は、
見掛けないと思いますけどね。
個人的には、いつか航空会社の株も購入して
『株主優待券』をゲットしたいな~と企んでいます。
メガネの愛眼の『株主優待券』メガネ一式分
(フレーム&レンズのセット)を購入しても、
メガネは数万円しますから十分に元は取れますね。
あ、会社は違いますが、トプコンの優待券も
メガネの愛眼で使えます。
心配な人は電話などで予め聞いておけばいいと
思います。
メガネ屋さん系で他に割引券として使える
株主優待券を出している会社としては、
ビジョンメガネ・メガネトップがあります。
メガネの愛眼・ビジョンメガネ・メガネトップで
メガネ三兄弟と呼ばれているような、いないような。
PR
この記事にコメントする
このブログについて
ヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションは、
不用品処分だけでなく
副業・内職としても注目されています。
しかし、オークション詐欺などの
マイナス面も忘れてはなりません。
あなたがヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションで
稼ぐ・儲ける・得する為のお役に立てれば
うれしいです。
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
最新TB