×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達に
「郵便局のゆうぱっくで送りたいねんけど、
丁度いい大きさの箱がクロネコヤマト(ヤマト運輸)
の箱しか無いねん…いいのかなぁ?」
と聞かれました。
その質問に対しての答えです。
『気にせず送ればいいと思います。
って言うか、気にせず送って大丈夫やから』
ぶっちゃけ、
佐川急便さん・ヤマト運輸
(クロネコヤマトの宅急便)さんなど、
どこの運送会社さんの梱包材・箱・袋・封筒
を使っても送れます。
気にしなくて大丈夫です。
…あんまりいい顔は、されませんけど。
ゆうパックでの発送なのに、
ヤマト運輸・佐川急便の伝票など
ゆうパックではなく、他所の伝票だったらマズイですが。
あと、箱の再利用時に
古い伝票が箱に付いている場合は、
紛らわしいのできちんと剥がしてから
再利用しましょう。
運送会社のダンボール箱って丈夫だから、
ついつい捨てずに置いちゃうんですよね。
ヤフオク(オークション)等の発送に使えますから。
別にモバオクでもイーベイオークション(eBay)でも
どの箱で発送してもいいんですけどね。
PR
この記事にコメントする
このブログについて
ヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションは、
不用品処分だけでなく
副業・内職としても注目されています。
しかし、オークション詐欺などの
マイナス面も忘れてはなりません。
あなたがヤフオク(Yahoo!オークション)に
代表されるネットオークションで
稼ぐ・儲ける・得する為のお役に立てれば
うれしいです。
カテゴリー
最新記事
アーカイブ
ブログ内検索
リンク
最新TB