忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

楽天カード会社から封書が届きました。
普通郵便で(4/9)
まぁ、申し出てから数日ですからマシな方でしょうか?

TJ Grosnetが破産(倒産?夜逃げ?)で
予約商品が届く見込みがないから
支払いを計上を停止して欲しいと電話した件の
返事が封書で着た訳です。

楽天カード会社から送られてきたのは、
「支払い停止のお申し出に関する書面」です。

つまり、楽天カード会社側としては、
「支払い異議を申し立てるなら、
こういう理由で支払いを拒否しますという理由
も付けて手続きをしてね♪」って事です。

また、相手の会社(企業)とのやり取りの
メールがあれば、印刷して一緒に送るように
とも書かれていました。

書いた内容は、(買い物した)加盟店名、
利用日、購入商品、請求金額、ご申請由、
クレジットカードナンバー、住所、電話番号、
会員ご署名(自書)、印鑑。

さくっと書いて提出しました。

ところで、一応、請求金額を書いたけど、
支払いの一部に楽天ポイント使ってるから、
実際は書いた金額より多いんですよね(爆

できたら、ポイントも返して欲しいんだけどな…。

スポンサードリンク

PR
TJ Grosnetが破産(倒産?夜逃げ?)で
予約商品が届く見込みがないから
支払いを計上を停止して欲しいって
楽天市場の問い合わせフォームに書いて
出しておいた返事が届きました。(4/9時点)


…いろいろツッコミたい所はあるけど、
とりあえず安心したのが↓の一文。

また、商品代金を支払済みでありながら商品未着の楽天会員様への
「楽天あんしんショッピングサービス」による補償対応等に関しましては、
追ってご連絡をさせていただきます。


これって、銀行先振りの人も補償してもらえるって事かな???
(先振りとは、商品が届く前に
先に振り込みなどで商品代金を支払う事)


個人的には、手数料さえ気にならなければ、
代引き(代金引換)がバリバリ最強No.1だと思います。

商品と引き換えにお金をその場で支払うのですから。
代引き手数料もバリバリ最強No.1で高いけどね。


ネット通販も海外旅行行く時みたいに
現金以外にT/C(トラベラーズチェック)や
クレカ(クレジットカード)をなど
複数の支払い方法を用意するのが当たり前!
みたいな時代になるのでしょうか。

それにしても、
楽天カード会社からの連絡が楽しみです。

スポンサードリンク
このブログについて
ヤフオク(Yahoo!オークション)に 代表されるネットオークションは、 不用品処分だけでなく 副業・内職としても注目されています。 しかし、オークション詐欺などの マイナス面も忘れてはなりません。 あなたがヤフオク(Yahoo!オークション)に 代表されるネットオークションで 稼ぐ・儲ける・得する為のお役に立てれば うれしいです。
楽天市場なら楽天カードがお得!
オークションで儲かる禁断の儲かる商品リスト!
日米のオークションで稼ぎ続けるためのサポートサービス
最新記事
ブログ内検索
リンク
最新TB
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ヤフオク活用術!稼ぐ・儲ける・お得にゲットする! All Rights Reserved