[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヤフオク(Yahoo!オークション)などで
パソコンのメモリ等のパソコン商品を発送する際に
梱包に使うプチプチって、
通常のプチプチとは違うんですよ。知ってましたか?
と言っても、
『はあとぷち』(ハート型のプチプチ)の事
ではありませんよ(汗
帯電防止素材のプチプチ(ピンク色&ブルー)って
いうのがあるんですよ。
ピンク色・・・可愛いですね(違
パソコンショップなどで売っています。
大きなホームセンターでも売っているかも
しれません。
無駄足を踏みたくない人は、
電話で聞いてからお店に行けばいいと思います。
封筒のリサイクル(再利用)とは?ですが、
ヤフオク(Yhoo!オークション)等でもたまに見かけます。
友人から個人的に送られて来る郵便物・メール便など
リサイクル(再利用)封筒でくる事もたま~に
あります。
環境保護・節約の精神もわかるのですが、
ヤフオク(Yhoo!オークション)などの
オークション落札者さんに商品の発送用として
使用すると評価を下げられてしまう・
クレームがくる等の弊害があります。
たまに、ヤフオク(Yhoo!オークション)などの
オークション落札者さんに商品の発送をしたものの
発送先から戻ってきてしまう事もあります。
そんな時にリサイクル(再利用)の封筒だと
最初の送り先のメーカー・企業などに送り返されて
しまう事もあるようです。
トラブル防止の観点から、ヤフオク(Yhoo!オークション)
などのオークション落札者さんに商品を送る際に
使用する事は出来るだけ避けた方がよいかと思います。
でも、もったいないという気持ちもわかるので、
友達や家族に送るのに使えばいいと思います。
しかし、再利用の際は先の送り元の住所・名前を
きちんと消すなりしておいた方がいいですよ(汗
発送事故を防止する。
これも立派なヤフオク(Yahoo!オークション)防衛術だと思います。